定例山行 市間・立岩
2020 / 12 / 05 ( Sat )
11月定例山行
市間山&立岩山
2020年11月29日(日)【参加者】10名
【コースタイム】坂原登山口9:35→日の平山11:30→立岩山(昼食)12:00~12:45→市間山14:00→市間山登山口14:50→(林道白谷線)→坂原登山口16:10
いつまでも秋の紅葉の季節と思っていたら、今日は日の平山での温度は1度ださすがに寒い。
広島ウインドファーム事業の実施想定区域になることから環境影響評価の環境調査も行われており、当会も現地調査を行い、次のような意見が出ました。
〇環境調査が行われているが、こんな少しのサンプルで実態がつかめるのであろうか。
〇こんな狭い稜線もあるがどこに風力発電設備は作られるのだろうか。
白谷林道は思っていたより舗装もされて広い道であり、車の回送にも使えそうであった。
坂原登山口
立岩山に向かって山道を進む
日の平山分岐
温度が1度、さすがに寒い
環境影響評価手続きに伴う環境調査実施中
赤外線カメラで動物等を撮影しているのかな!
立岩の前で思い思いに昼食
立岩山前の最後の急登
環境影響評価手続きに伴う環境調査実施中
落ち葉、虫等落下物を集めているのかな!
市間山頂上
市間山より下山コース
杉林の脇を行く快適なコースだ。
市間山下山口
白谷林道
思ったよ舗装されて広い林道だ。
これなら車も通れる。
記■N井
| ホーム |